せり○や公園へごー

2003年3月30日
お天気がいいのに旦那はお疲れでゲームなどをしてのんべれムード。

なので、「今日の予定は?」とか聞いてみた。
 
「種蒔き〜」 
 
そか。じゃあぱっぱと済ませてお出かけしよう。
 
 ほうれん草やルッコラ、サニーレタス、バジル等葉ものの種をまきまき。
 
おしまい〜〜♪後はゴールデンウィーク頃農協の育苗センターで苗を買って植えるだけだ。
 

 
 
実はネットで通称クリスマスローズ(ヘレボラス)という花の倶楽部会員になっている私。
掲示板で私宛に書き込みがあった。
 
「せり○や公園へ午後から行きますがいかがですか?」みたいな。
 
倶楽部で寄贈した苗が咲いているはずなのでチェックしに行きましょうってことだ。 
 
で、子供と散歩がてらごーーー!(車で) 
 
結局会員の友達とは会えなかったけれど、ガーデンハイブリッドのヘレボラスがいっぱい咲いていました。
一つずつ花を下から覗き込んだりして、花の色や模様を楽しむ。
その間、子供と旦那は園内を小走りにうろうろ。結局園内一周を散策してボール遊びして帰りました。桜の季節も始まるのでたくさんの人が来ていましたが、花を覗き込んだりしているのは私ひとりだけ・・・(笑)
 

 
ヘレボラスって、種から育てると全く同じ花は咲かないのだそうだ。
それこそ世界にひとつだけの花だ。
で、自分で交配までしてすばらしい花をさかせている、 まるで職人?プロ?みたいな育種家の人もいらっしゃる。
私は交配まではしないけど、頂いた種を蒔いて育てている。
なので、玄関前にはおんなじ葉っぱがずらーり
パレットに入って並んでいるのだ。
どんどん数が増え、半年ごとに鉢もそれぞれ大きくしていくので 小さいうちはいいけれど今後が大変そうです。
で、庭の一角にコーナーを作ろうかと計画中〜♪
今植えてある球根や宿根草をだんだんに移植しています。
春は庭仕事するのが楽しい季節です♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索