そろそろそんなお年頃
2003年5月14日自分の母のこれからのことを弟と母と私で話し合った。まだ直ぐに結果は出ないけど。
母が住んでいる部屋が大家さんの都合で同じ建物内で移動になる。しかも急な話で今年の7月か8月あたりに。
母は67歳。弟が結婚してからずっと一人暮らしで働いていた。
移動の話が出てからやはり、仕事をやめた後のことなんかも話し合いしておこうってことで。
久しぶりに親子3人で食事しながら話し合った。(ファミレスだけど)
もうそういうことを考える年頃なんだなぁ。
私も弟も結婚しているから、自分だけの思いで行動できなくなってきている。
連れ合いも子供もいるし、相手の両親だっている。色んなことを広い視野で考えないとならないんだなー。
かと言って、お金で解決できるほど全員お金持ってないし。お金だけの問題じゃないけどね。
んーーーー。。。難しいね。
母が住んでいる部屋が大家さんの都合で同じ建物内で移動になる。しかも急な話で今年の7月か8月あたりに。
母は67歳。弟が結婚してからずっと一人暮らしで働いていた。
移動の話が出てからやはり、仕事をやめた後のことなんかも話し合いしておこうってことで。
久しぶりに親子3人で食事しながら話し合った。(ファミレスだけど)
もうそういうことを考える年頃なんだなぁ。
私も弟も結婚しているから、自分だけの思いで行動できなくなってきている。
連れ合いも子供もいるし、相手の両親だっている。色んなことを広い視野で考えないとならないんだなー。
かと言って、お金で解決できるほど全員お金持ってないし。お金だけの問題じゃないけどね。
んーーーー。。。難しいね。
コメント