朝から早起きして電車で子供を1時間かけて じじばばに預け、更に1時間かけて一人でお出かけ。
 
クリスマスローズの会の集まりに参加するためです。あぁ。嬉しすぎ!実に1年ぶり。
 
総勢34名参加で下は31歳〜上は70歳近く?まで、年齢だけは落ち着きすぎ。(笑)
 
個室を借り切ってまるで晩餐会のような長テーブルに向かい合わせに並んで座り、ランチをとりながら、会の報告&お知らせ、自己紹介。
人数多すぎて端っこの方はよくわかりませんでした。(・・A;)あせあせ
クリスマスローズのこと、他の植物のこと、等などお話したり 質問したり、種や苗を持参の人あり、貰う人あり・・・
  
私は偶然にもお隣が大御所さまでしたので、ラッキー♪とばかりに質問攻めにしてしまいました。多分父親くらい年が離れています。
お陰様ですっきりさっぱり、ありがとうございました。(*^▽^*)  
 
ランチはエビフライ、ホタテフライ、クリームコロッケ、ミニハンバーグが各1こずつ、付け合せにキャベツ。カップスープにアサリのコンソメスープ?それに硬すぎる炊き具合のライス&紅茶又はコーヒー。でも、個室だし、お値段が場所的にはお安いので、満足です。
  

 
 
2次会は日本橋三越のデパート屋上のチェルシーガーデンを散策。
そこを出る時には、何故か手に手にお買い上げの袋が・・・
私は特に欲しいものは無かったので、目の保養のみ。 
 
 
そして3次会は、レストランか喫茶店のようなところでこれまた、一部貸切状態でお茶&おやつタイム。
1次会で向かいの席になった方2人と、席が遠くてお話出来なかった方1名で4人がけの席に。
話は色々盛り上がるのですが、長時間子供と離れることがあまりないので、どことなく落ち着かない瞬間があったりして。
アイスティーと焼きたてバナナ入りワッフルをいただきました。 
 
時間が5時半に近づき、私は一足先にお別れしました。


折角遠出したので、途中でじじばばに電話をいれて子供の様子をチェック。
義兄が大丈夫だというので、お言葉に甘えて途中下車。 
渋谷のデパートで、母から頂いた商品券でお買い物。
サンリオショップで「しんかんせんくん」グッズを購入。(いずれも実用品です) 
 
その後、以前の勤め先に立ち寄り、友人というか先輩と暫し歓談。
 
じじばば宅に到着したのはもう8時くらいになっていたかな。
遅い昼寝が終ってご機嫌の子供でしたが、夕方狭い路地をゆっくり減速して進んでいる車の横ボディーに両手をついてさわった。
そしたら、バランスを崩してそのまま横に倒れて転んだらしい。
裸足でくつを履いていたせいか、傷というよりもかなり痣っぽくなっていたり、ひねって引きずった細かいかさぶたが少し。 
現場を見ていなかったので心配だったけど、現場にいたばーばはもっとショックだったかも。捻挫も骨折も無いみたいなので、運転していた人にはそのまま行ってくださいって、義兄が言ったそうな。
運転してた人もびっくりしたろうなー。
顔が青ざめてたらしいです。 
 
(次の日も心配したばーばから電話がかかってきました。)  
 
夕飯にみんなでお取り寄せ麺に義兄がとった本格的スープでラーメン&餃子をいただきました。おいしかったー。 
 
なのに、みなさんにおみやげ無しでした。
ごめんなさい。
金欠なのでまた今度持って行きます。←ダメダメな嫁 
でも、本当は子供(孫)を半日でも預かるということがなにより嬉しかったりするのです。 
商売屋さんてなんでもあるから、意外とおみやげやプレゼントって悩みます。←言い訳(・・A;)あせあせ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索